大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター

製品カテゴリー
視覚障がい者向け製品・聴覚障がい者向け製品
導入製品名
おんゆう・シグナルエイド・EIS・M.F.T.DUO
地域
大阪府 大阪市
導入年月
2020年6月

音声標識ガイド装置(電波式)

シグナルエイド(小型送受信機)に反応して、入口の方向を音声案内にてお知らせします。

敷地入口

音声標識ガイド装置(電波式)

シグナルエイド(小型送受信機)に反応して、入口の方向を音声案内にてお知らせします。

正面玄関

音声標識ガイド装置(電波式)

シグナルエイド(小型送受信機)に反応して、エレベーターを音声案内にてお知らせします。

1階エレベーター前

音声標識ガイド装置(電波式)

シグナルエイド(小型送受信機)に反応して、男子トイレ・女子トイレ・多機能トイレを音声案内にてお知らせします。

1階トイレ前

音声案内装置(センサー式):M.F.T.DUO Aユニット

センサーに反応して、ドアの締め方・かぎの締め方・便座の方向を音声案内にてお知らせします。
非常時には防災システムから発信される警報信号を利用し、光情報(フラッシュ)を点滅し緊急情報の有事をお知らせします。

1階多機能トイレ内(入口を入った上部)

音声案内装置(センサー式):M.F.T.DUO Bユニット

センサーに手をかざすことで、水洗ボタンの位置・トイレットペーパーの位置などを音声案内にてお知らせします。

1階多機能トイレ内(便座の横)

緊急情報システム(LED)

館内放送の代わりに、自動火災報知設備等の防災システムから発信される警報情報を利用し、「文字」と「光」により火災等の緊急情報の有事を確認することができます。聴覚障害者の逃げ遅れを防止します。

1階廊下

関連導入実績

お問い合わせ

各種お問い合わせや資料請求は
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

情報通信事業本部 プロダクト営業部

東京オフィス
03-5948-4205
大阪オフィス
06-4301-3269

メールでのお問い合わせ